
GRANBEAT DP-CMX1(B)
【カラー】 ● ブラック
Contents
GRANBEAT DP-CMX1(B)の概要
2017年2月24日に、ONKYO初のスマートフォン「GRANBEAT DP-CMX1」は発売されました。
コンポーネントオーディオの技術から生まれたハイレゾ・オーディオ・スマートフォン、オンキヨーから。
「GRANBEAT」は、CDの約6.5倍の情報量を持ち、原音に大きく迫る豊かな響きのハイレゾ音源を聴くことが出来ます。シンガーの息づかい、ミュージシャンの微妙なタッチや細かなニュアンスも感じ取ることが可能です。
これまでは、ハイレゾ音源を堪能するには、自宅で専用オーディオ機器で聴くか、屋外であれば専用プレーヤーを持ち歩く必要がありました。
こうした中、“極上のハイレゾ体験を、人々の日常に”という想いから開発したのが、オンキヨー「GRANBEAT」です。
スマートフォン用の回路基板とは別に、デジタル・オーディオ・プレーヤー同等のオーディオ専用基板を贅沢に搭載しています。
そこには長年にわたり培われた、オンキヨーならではのオーディオ技術が注がれています。本格的なハイレゾ時代において、スマートフォンの選択に「音で選ぶ」という新しい基準を提示したスマートフォンです。
スマートフォンリスニングを一新する、それがハイレゾ・オーディオ・スマートフォン オンキヨー「GRANBEAT」です。
GRANBEAT DP-CMX1のスペック

基本 | ||
---|---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 142.3mm x 72mm x 11.9mm | |
質量 | 234g | |
電池容量 | 3,000 mAh | |
CPU | Qualcomm MSM8956 Hexa-Core (Dual Core 1.8G+Quad Core 1.4G) | |
SIM Cards | nano SIM x2 (micro SDとは独立したスロット x2) | |
搭載OS | Android 6.0 | |
発売日 | 2017年2月24日発売 | |
ディスプレイ | ||
ディスプレイ | 種類 | IPSパネル |
サイズ | 5.0インチ | |
解像度(ドット数) | フルHD解像度 1920 x 1080 | |
解像度 | 441ppi | |
縦横比 | 16:9 | |
表示色数 | ||
OS/メモリ | ||
外部メモリ | microSDXC 256 GB | |
内蔵メモリ | RAM | 3GB |
ROM | 128GB | |
カメラ性能 | ||
メインカメラ | 静止画 | 1,600万画素 |
動画撮影 | 16メガピクセル (F 2.0) | |
フロントカメラ | 静止画 | 800万画素 |
動画撮影 | 8メガピクセル (F 2.2) | |
通信 | ||
通信方式 | LTE Band B1/3/8/19/26 with Diversity HSDPA/WCDMA Quad-Band B1/5/6/8/19 GSM/GPRS/EDGE Quad-Band 850/900/1800/1900 MHz | |
無線LAN | 802.11 a/ b/ g/ n/ ac | |
Bluetooth | 4.1 | |
その他 | ||
ワンセグ/フルセグ | ×/× | |
おサイフケータイ | × | |
赤外線通信 | × | |
防水対応 | × | |
防塵対応 | × | |
VoLTE対応 | × | |
テザリング対応 | ○ | |
バッテリー駆動時間 | 連続待受時間 | 480時間 *条件: 4G/3G, シングルSIM, Wi-Fi/Bluetoothオフ, LCDオフ 動作時での目安 |
連続通話時間 | 22時間 *条件: シングルSIM, LCDオフ 動作時での目安 | |
電池持ち時間 | - |
GRANBEAT DP-CMX1の実質負担金
「GRANBEAT DP-CMX1」の本体価格は、84,800円(税込91,584円)です。
「GRANBEAT DP-CMX1」を販売しているサイトについては下記内容をご参照下さい。
「GRANBEAT DP-CMX1」を販売しているサイトについては下記表をご参照下さい。
IIJmio | |
---|---|
分割払い | 3,400円(税抜)×24回 |
一括払い | 79,800円(税抜) |
サイト |
上記の価格は2017年2月現在のものです。
料金について詳しくは、格安スマホを提供する各サイトでご確認下さい。
GRANBEAT DP-CMX1 ネットでの評判・レビュー
GRANBEAT DP-CMX1に関するネット上でのユーザーからの口コミレビューを紹介しています。
musashino labelです(o^^o)
— れんとん (@flubber777) 2017年2月24日
GRANBEAT DP-CMX1買って来ました〜 pic.twitter.com/Q7w4pxWn22
そういえば、
— がみ@Granbeatお試しちゅう (@ikegamikeisuke) 2017年3月3日
DP-CMX1、最初あった音切れも無くなりました!
エー…ジング?#Granbeat pic.twitter.com/cKG8KcmUdZ
ONKYOのGRANBEAT(DP-CMX1)をeイヤホン秋葉原店さんで購入しました。
— きたろう@ワルキュリア&イヤホンマニア (@pochi_ta66) 2017年2月25日
スマホが古くて困っていたのでつい・・・。人柱がんばります(笑)! pic.twitter.com/lwRlktdnxU
GRANBEAT DP-CMX1購入!
— ♪たか♪♡猫幸組 (@bug_tick) 2017年2月25日
バランスケーブルにも興味があったので、JVC-FX1100のリケーブルも完了。
LAB02用FI-CABL12D。ちょっと奮発。
さて、肝心の音は。
今までのソースもアップコンバートされ、音に厚みが出ました。
コウちゃんの声も更に素敵です♪ pic.twitter.com/WfTzNuQcf9
DP-CMX1はGranbeatという名前で認識されることになりそうだな…
— HEAD Bank (@headbank) 2017年2月18日
私の周りにはスマホとDAP一緒にしたい人あまりいないんだけど売れるのかなぁ?
私は買いますけど…ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
最新情報をお届けします
Twitter でスマートフォン徹底比較サイトをフォローしよう!
Follow @m0bile_guide